光井戸を上ったところ
星や月を眺めるのに最高。

実例集一覧
    Let's click


・エコロジカルな家
「船橋の家」
「旗の台の家」
「下北沢の家」
「柿の木坂の家」
「久我山の家」

・参加型の家つくり
「ユーカリヶ丘の家」
「柏の家」
「久が原の家」
「舞踏家の家」
「横浜の家」
「レンガブロックの家」

・ユニバーサルデザイン
「東長崎の家」

・ペットと暮らす
「与野の家」

・併用住宅
「舞踏家の家」
「鎌倉の家」
「大坂屋家具店」
「尾山町の家」

・2世帯住宅
「久が原の家」
「旗の台の家」
「尾山町の家」

・別荘・週末住宅
「河畔の家」
「風車の家」

・その他の物件
「大坂屋工作所」
「マンション月庵」

・リフォーム
「上原のサロン」
「メゾンB」
「目黒住居併設Office」
「成城の家」
「茶室」

・プロジェクト
「赤沼作品展’08」
「国立の家」
「赤羽の家」
「稲城の家」
 塗り壁ワークショップを行いました
 
子ども部屋を子ども達の手で塗ろう!
施主さん家族、お友達家族、女子美術大学の学生さん、

SEAarchスッタッフ、伊東の家で実際に塗り壁を体験した

カメラマンもお手伝いに来てくれました。

約40名の大勢の参加でにぎわいました。

コテを握る大人の方のも作業に夢中に

手のひらいっぱいに材料を付けて

壁に向かうと笑顔で童心に返る一日でした。

体験した子ども達にも忘れられない一日になったことでしょう。

10/21完成写真撮影
南には広いレッドウッドのテラス

リビングには暖かな光りが溢れ、

無垢の木のぬくもりであふれる優しい空間

家の中心の塔屋から一階まで光りが入ります

そしてここを開けると風通しも良好です。

自然を感じる暖かな家に仕上がりました。

 10/12完了検査行い、検査済書がおりました
10/10に建て主、設計者、工務店立ち会いのもと完了検査を行いました。

本日12日は指定確認検査機関で完了検査をしました。

そして、いよいよ16日に最終検査をして引き渡しになります。あと少し!


完了検査と第8回検査の様子を合わせてご報告します。
検査風景

  ひとつひとつ建て主と設計者で確認しながら

 検査を進めていきます。
キッチン

 2Fのキッチンは家具工事で造りました。

 カウンターは人工大理石

 棚に収めたのでエアコンもすっきりしています。

 エアコンの効き具合を考慮してガラリは大きめ。

和室

  壁は珪藻土の入った左官壁(ケーソールアンを使用)

 正面は出窓。左側にはお父様の書籍を入れる書棚にしました。
2F階段ホール

上部は吹き抜けの塔屋があり、風が抜けていきます

階段

手すりは小さな子ども達も落ちないように、しっかり

木で作りました。

階段下の収納はアーチ型の扉でアクセントに。
バルコニー

  奥行き1.8mのバルコニー。

 レッドウッドのすのこと手すりで耐久性も良い。

手すり制作中
  10/12 第8検査報告
和室の下地

左官材料にグラスファーバーテープを

貼って亀裂が起きないよう

下地処理をしています。


クロス

 
リビングに使用したのは織物のような紙クロス。

 風合いがあって暖かな感じです。

 水回りは撥水性と汚れを考えて、種類を変えています。

 どれもすべてF☆☆☆☆



下地処理
  不陸のないように処理をします。
クロス下地処理材のパテ
  9/28 第7回検査報告
  8/12に第7回検査を終え、10月の完成に向けて現在は仕上げ工事にとりかかっています。
7/31 屋根に防水紙を貼った様子
しっかり重ねて貼り、テープで押さえを行っています。
8/4 屋根
横ぶりガルバリウム鋼板の黒使用
8/12 サッシの下場、窓廻りに水切り用フェルト板金を使用。
 8/27 玄関ドア
 スウェーデン製の断熱ドアです
 9/7 吹き抜け
 外壁が貼り終え、吹き抜けを
 見上げた所です。
9/13杉板
無節の美しい板。
仕上がりが楽しみですね。
       室内→
 天井の杉板を見上げた所
9/25 外観
 外壁の塗装を終え
全体の仕上がりの様子が見えてきました。
 
 窓ガラス

 南側の大きな開口部はワイヤーの入っていないファイヤーテンパーガラスを使用

 しました。景色がきれいに見えます

 
ファイヤーテンパーガラスの特徴

  1、網のない防火戸用ガラス
  2、高強度。強化ガラスより強い。
  3、防火設備用ガラスとして認められている。
  7/25 構造、金物等の検査実施
  久が原の家が上棟しました。

 暑すぎるくらいの晴天が続いていますが、工事は順調に進んでいます。

上棟式
  猛暑の中
 頑張っています。

天井
現場を細かく
チェックし打ち合わせを
重ねています。

「久が原の」家で使用している素材はこれです。

TOP  家づくりの知恵  オープンオフィス  住宅相談会  質問コーナー  私たちのこと その他 リンク
「久が原の家」の進行状況をお伝えしています。
Green Architecture