実例集一覧
    Let's click


・エコロジカルな家
「船橋の家」
「旗の台の家」
「下北沢の家」
「柿の木坂の家」
「久我山の家」

・参加型の家つくり
「ユーカリヶ丘の家」
「柏の家」
「久が原の家」
「舞踏家の家」
「横浜の家」
「レンガブロックの家」

・ユニバーサルデザイン
「東長崎の家」

・ペットと暮らす
「与野の家」

・併用住宅
「舞踏家の家」
「鎌倉の家」
「大坂屋家具店」
「尾山町の家」

・2世帯住宅
「久が原の家」
「旗の台の家」
「尾山町の家」

・別荘・週末住宅
「河畔の家」
「風車の家」

・その他の物件
「大坂屋工作所」
「マンション月庵」

・リフォーム
「上原のサロン」
「メゾンB」
「目黒住居併設Office」
「成城の家」
「茶室」

・プロジェクト
「赤沼作品展’08」
「国立の家」
「赤羽の家」
「稲城の家」
  ユーカリヶ丘の家
お施主さんからメッセージを頂きました 2009.03
住まい作りにあたって、わたしたちが重要と考えたことは、建物の丈夫さとメンテナンスのしやすさでした。特に基礎は、家が出来上がってしまうと見えなくなる部分ですが。。。。。(続きはこちらへ)

竣工しました 2008.12.
 photo inbe
ソーラー暖房を取り入れた2世帯住宅への建替えです。
外観は母屋と下屋に分けて道路からの圧迫感を押さえました。
1階親世帯(2LDK+
バス+脱衣+洗面+WC)、2階子世帯(2LDK+シャワー+洗面+WC)。階で世帯を分けているが玄関は一つでいつでも往来出来ます。
各世帯はゆとりある住空間を備え、各個室毎にウォークインクローゼットや納戸などの収納も備えています。

photo inbe

photo inbe


約20帖の広々リビングダイニングキッチン。
キッチン奥には食品庫を設けています。
キッチンは3人で調理できる広さがあり、リビングにいる人とおしゃべりが出来ます。

photo inbe
1階リビング。障子が柔らかい光を満たしてくれます。

photo inbe

photo inbe
1階ご両親の和室。
1間半の押し入れ、2畳の納戸が隣接しています。
木の恵みいっぱいの階段。

photo inbe
2階リビングは上り天井。リビング天井付近の開口部は、自然換気の為のもの。空気が自然に上へ上へと流れ、リビング〜小屋裏収納〜小屋裏の窓へと流れます。

photo inbe

photo inbe
2階の寝室。

photo inbe
2階勉強部屋から小屋裏収納へと繋がります。
工事の進捗状況
2階リビングTV 台と本棚は造り付。 木のぬくもりのある階段と手すり。
1階はリビングと和室をつなげた広いデッキスペース。
2階は同じレッドウッドのバルコニー。1階に冬場光が届くようにFRPグレーチングを入れています。2階のバルコニー手すりは、リビングへの外からの視線をさえぎるように計画しました。
2階の輸入シャワーユニット。 断熱の内側に入れた気密シート。
工事の進捗状況
10/1 中間検査完了(断熱材施工完了時) 軒先のステンレスパンチングメタルはソーラーの空気取り入れ口。
小屋裏収納より2階を見下ろしたところ。 合板類も全てF☆☆☆☆
屋根の熱を集めるガラス。冬は暖房、夏はお湯取りをしています。 お施主さん希望のソーラーシステム「そよ風」を使っています。
8/20上棟!
地盤改良を行った上で、基礎工事。
7/30配筋検査完了
2008/6/30 地鎮祭を執り行いました。
2006.05.27 ワークショップを行いました!
参 加 者:ご夫妻、息子さん、娘さんお二人
司会・進行:SEA arch
(上、右上、右)ワークショップ中の様子。

ご家族で、SEAarchにお越し頂いて、家族全員で家づくりに参加して頂くためのワークショップを行いました。
色紙とはさみを片手に、皆さん楽しみながらも、とっても真剣です。
【敷地を知る】
家をたてる場所はどんなところか、まず一番最初に整理してみました。
陽はどこからさすか。風はどこからふくか。車通り人通りは。
湿気、緑、あったかい場所は。。。などなど。
【目的カード選び】
各人の家作り目標をそれぞれ3つずつ、挙げてもらいました。
その後、話し合いながら家作り目標をご家族皆さんと設計者とで確認、共有していきます。
目的が見えたら、さあどんどんイメージを膨らませていきましょう!
【機能カード選び】
では目的のためには、どんな機能が家に必要なのか。どんな機能が欲しいのか。
「みんなでごろごろできる和室」?
「温泉気分の贅沢お風呂」?
「庭と一体になったリビング」?
各人5つずつ選んでもらいました。
その後話しあいながらグルーピングしました。

【パターン選び】
部屋名を書いたカードを使って、それぞれが希望の間取りをつくりました。
それぞれ考えていることが形になってくると、なるほどその案もいいかも。やはりこの方がいいなあ。など意見交換も楽しい。
家族みんなの家のイメージがだんだんと見えてきました。このワークショップをもとに、今後の設計を進めていきます。
実例集〜納得できる家作り〜
Green Architecture
TOP  家づくりの知恵  オープンオフィス  住宅相談会  質問コーナー  私たちのこと その他 リンク