|
 |
|
エントランス。
水廻りスペースの壁面は炭ボード貼にしました。
この炭ボードは、調湿機能、有害物質吸着機能が特徴です。この壁は自主施工。
ダウンライトは、省エネルギーのLEDタイプに取り替えました。 |
打合せコーナー。
天井は、松の帯鋸目板張り。
壁は、ワークショップで施工した珪藻土の塗り壁。 |
 |
 |
キッチンも入れ替えました。
吊戸棚を無くしてオープンに。
3方向から使える大きなキッチンです。
みんなで一緒に調理出来る楽しみも広がります。 |
こちらも自主施工のデッキテラス。
レッドウッドの床デッキスペースを広げ、同じレッドウッドの板材を並べて、緑一杯のオープンエアスペースが出来ました。
お天気の日には、外でのランチやお茶を楽しめます。
黄色いのは趣味のシーカヤック。 |
珪藻土壁ワークショップ |
 |
 |
 |
 |
左官をやりたい人が10人集まってくれました。みんなコテ塗りに夢中。
TJ:ぼくもがんばったよ。 |
施工中の様子 |
 |
 |